BLOG

FEC2024-2025

 

みなさんこんにちは!

全然ブログ更新できず本当にすみません。

 

ヨーロッパにてシーズンインしてから

中国FEC

韓国FEC

日本FECと、大回転種目のファーイーストカップ全日程が

先日終わりました。

 

今シーズンは苦手とする中国からかなり調子が良く、

中国ではFIS2連勝

FEC1戦目優勝、2戦目DNF。

韓国でもFEC1戦目優勝、2戦目DNFという結果でした。

 

調子はいいものの、シリーズ戦で大切な”安定感”に欠け、

今シーズン目標としていた大回転種目別優勝に近づきそうで近づけない

そんな闘いをしていました。

 

そして先日、大回転種目別総合優勝を賭けたFECジャパンシリーズが終わりました。

 

結果は1戦目優勝、2戦目2位。

大回転種目別優勝は10点差でとどかず。。。

 

2戦目は1本目でミスをして、

1位の選手に1秒以上の差をつけられてしまい、、、

2本目は一か八かの勝負に出たんですが、

0,2秒足りませんでした。

めちゃくちゃ悔しくて

フィニッシュエリアであんなに泣いたのいつぶりだろうか。

でも、何故か悔しいだけの涙じゃなくて、

勝った未樹さんに対して、心のどこかでよかったって思う気持ちがあって

そこにホッとするというか、

勝負の世界で自分が負けた相手に、勝ってよかったって思うのおかしいかもしれないし、

うまく言葉に表すことができないけど、

悔しいだけの涙じゃなくて、いろんな感情が溢れ出た涙でした。

憧れでありながらいつか必ず追いつきたい、追いつかないといけないと

ずっと思って目指してきた選手に、

今シーズンやっと追いつけそうで、

やっぱり追いつけなかった。

しかも彼女は怪我を抱えているのに。

膝を痛めていながら、それでもそんなの感じさせない姿に

改めて未樹さんの強さを感じました。

本当に本当に勝ちたかったけど、これが今の私の実力だし、

この悔しさを心に留めて

また次に向けて頑張って行こうと思います。

 

本当におめでとうございます!未樹さん!!

 

今もこうしてブログを書きながら泣けてくるけど(泣)(笑)

目指しているものはまだまだ先だから、

いつまでもクヨクヨしてないで、

切り替えて練習します!

 

そしてリバース30番スタートでも全くコース状況問題なく

自分のしたい滑りをできる素晴らしいコースを準備してくださった

菅平高原パインビークスキー場の関係者の皆様

コーチの皆様

大会運営に関わる全ての皆様に

大変感謝いたします!

ありがとうございました!

 

 

今シーズンもこうして自分の大好きなスキーを

心から楽しめているのは

日頃から支えてくれる家族、仲間、コーチ、サービスマン、トレーナーの皆様

支援してくださるスポンサーの皆様があってのことです。

本当にいつもありがとうございます。

#サンリン株式会社

#株式会社キタハラ

#有限会社サン・グリーン

#安保塗装株式会社

#川瀬建設株式会社

#株式会社エプテック

#白樺湖スノーアカデミー

#Nord Tokyo

#石井整骨院

#EOCジャパン株式会社

 

今後は全日本選手権に出場してから

ノルウェーに飛び、ヨーロッパカップに参戦予定です。

 

まだまだシーズンは続きます!

怪我のないように引き続き精一杯頑張りますので、

応援よろしくお願いいたします!!!

 

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました^^

 

それではまた^^

 

 

Maharu.